ひたちなか市・水戸市で入れ歯・義歯治療は

〒312-0057 茨城県ひたちなか市石川町14-6
JR勝田駅から徒歩7分

診療時間
9:00〜13:00 × ×
14:00〜19:00 × ×

△:14:00〜18:00 ◇:14:00〜17:00
休診日:木曜・日曜

ご予約・お問合せはこちらへ

0120-62-0118

よくあるご質問

ここでは入れ歯治療に関するよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。

入れ歯の見た目が気になります。金属のバネを外せませんか?

画像をクリックすると拡大します

当院では、金属以外の素材を使った入れ歯、見える部分にバネをかけない形の入れ歯など、口元の見た目が自然になる入れ歯も取り扱っております。

お気軽にご相談ください。

保険診療と自費診療の違いはなんですか?

保険診療(保険適用内の診療)では、使える材料や治療法に制限があるため、必ずしも最善の治療ができるわけではありません。

一方、自費診療(健康保険を使わない診療)には制限がありませんので、使える材料や治療法の幅が広くなる点がメリットです。患者さまの症状やご希望に合わせ、より適した治療のご提供が可能になります。

噛んだときに痛みがあります。どうにかなりませんか?

入れ歯で噛むと痛い場合は、以下のような原因がいくつか重なっていることがあります。

  • 噛み合わせが合っていない
  • 歯ぐきと強く当たっている点がある
  • 部分入れ歯の場合、実は入れ歯ではなく自分の歯が虫歯や歯周病でグラグラして痛みがでる
  • 入れ歯を支えるバネが壊れていて、噛むと入れ歯が動いて痛みがでる

これらの原因を探しながらの治療になります。当院では患者さまご自身の歯の治療が必要な場合でも対応できますので、安心してご相談いただければと思います。

インプラントにするか入れ歯にするか悩んでいます。

どちらの治療にもメリット、デメリットはあります。私どもは患者さま一人ひとりのライフスタイルやご要望を伺った上で、最適だと考えられる治療方法をご提案いたします。まずは一度ご相談ください。

入れ歯は製作する歯科医師によって違いが出ますか?

はい。入れ歯の使い心地は歯科医師の製作技術や経験、患者さまとのコミュニケーションの度合いなどによって変わってきます。経験が豊かであったり、入れ歯製作に熱心な歯科医師をご選択いただくのがよいでしょう。

以下のページもご覧ください

経験40年以上の院長が手掛ける、当院の入れ歯治療の特徴をご紹介します。噛みやすく痛みの少ない入れ歯を、リーズナブルな価格でご提供しています。

患者さまのご希望に合わせてさまざまな種類の入れ歯をご提案できます。金属の留め金がない自然な見た目の入れ歯や、総入れ歯もご相談ください。

入れ歯治療の一般的な流れをご紹介します。丁寧なコミュニケーションをもとに、精密な型取りと噛み合わせの分析にこだわった治療を行います。

入れ歯治療について患者さまからよく聞かれる質問をまとめました。他にも治療に際してご不安な点があれば、お気軽にお問合せください。

院内の様子や設備をご紹介します。より精密な診断・治療を行うための機器はもちろん、院内感染予防のための設備も充実させています。

当院で入れ歯治療をご希望の方はお電話か予約フォームよりお気軽にご連絡ください。

0120-62-0118

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00〜13:00
午後:14:00〜19:00
△:14:00〜18:00
◇:14:00〜17:00
休診日:木曜・日曜

0120-62-0118

〒312-0057
茨城県ひたちなか市石川町14-6

JR「勝田駅」より徒歩7分